忍者ブログ
進セナサイトの更新日記他。
Admin / Write / Res
<< 04   2025/05   1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  29  30  31     06 >>
[498]  [497]  [496]  [495]  [494]  [493]  [492]  [491]  [490]  [489]  [488
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

とり様から「まさかキャラ弁ではw」と恐れられて(?w)いたんですが…それ以上にタチの悪い上村の手作り弁当でしたw
ドラマ以外で見たことないんですけどこんな弁当!!w
しかし、この弁当が意外な方向に…というわけで、引き続きしばし弁当ネタですw

昨夜寝る前にサイト徘徊して、ちょっと気になったことがあって(某YGOサイト様のひと言でw)検索してみたらヒットしてしまい、ついついそれから小一時間じっくり楽しんでしまいました、YGOの劇場用アニメ…orz
おかげで寝たのは最近には珍しく一時過ぎw
デュエル内容にはいささか不満もあったんですが、そこは基本腐ってますから、腐観点からすれば結構目一杯楽しめましてw
あぁ楽しかった…!!←逝けw
というわけですが、かなり熟睡できまして、今朝は八時前には目が覚めました~。

で、九時には最寄の書店へ行ってざんぷ他一冊の定期購読雑誌を購入。
戻ってすぐにお菓子食べながら(土曜日はお菓子が朝食w)読み、感想日記二つ入力して、昼からはYGOの海馬誕生祝漫画原稿をw
6ページの下絵ペン入れしてベタ塗った後、なんか終わり方に余韻ねーなと思い、もう1ページ追加。
今夜中にトーン貼って仕上げようと思ったら、今日父の見舞いに遠方から来た姉から電話があり、一時間以上の長電話w
結局4ページしか仕上げられませんでしたw
明日は父の付き添いに行く予定なのですが、残り3ページにトーン貼って仕上げてスキャン編集まで終わりたいです~。

拍手たくさんありがとうございます~!!
あ…今日リンクページに新たなサイト様をお迎えしたのに告知をしてませんでしたw
33000ヒットを踏んでくださりお言葉を下さった吉村様がリンクのご報告を下さり、こちらもリンクさせていただき、晴れて相互リンクとなりました~!!
その吉村様のサイトにはまだ拍手ボタンがないのでつけて下さいとBBSで要求してしまった私ですw←図々しいことこの上ねーなお前はw
毎日ウチのサイトの拍手ボタン押して下さる方がいらして…「拍手ボタンを押す」ってだけでも「ひと手間」だと思うんですよね。
押して下さる方へのせめてものお礼にとしょーもない拍手漫画をずっとアップし続けてます。←ホントどーしよーもねー内容だよなw
「ひと手間」へのお礼の「ひと手間」…これだけでも、同じCPを好きな者同士のふれあい…みたいになるかな~とw
ごめんなさいスンマセンこんなモンしか描けなくてでもありがとうございます(息継ぎしろw)ってカンジの気持ちを表すための手段が、拍手画面のお礼漫画だったりします。
いつも5枚一気入れ替え…なので月イチ程度しかできませんが、私の目一杯の気持ちですので…少しでもお楽しみいただけていればとてもうれしいです。
そして、去年秋に作った進セナ真ん中BDもよろしくです~!!
いまだに、参加して下さった皆様の力作を読み返すと萌えます激しく!!
進セナスキー様の萌え補充にはまずこちらをどうぞ!!
 

PR
プロフィール
HN:
リュウ
HP:
性別:
非公開
職業:
ライター
趣味:
筋トレ
自己紹介:
7月22日生まれ 蟹座 AB型 
アイシーの進が大好きで進セナスキー。
ここはそのサイト関連の話を時々ぼそっとつぶやくところですので、そういうものに関心がない方・通りすがりの方などはそっとお立ち去り下さいw 
日記を読んでのクレーム等は一切お受けいたしかねます。
フリーエリア
フリーエリア
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
リンク
バーコード
ブログ内検索
最新コメント
[12/21 ハイデ]
[10/22 吉村]
[10/12 ハイデ]
[08/26 ハイデ]
[08/26 リュウ]
P R
最新トラックバック
Copyright ©  SinSenaLove All Rights Reserved.
*Material by Pearl Box  * Template by tsukika
忍者ブログ [PR]