忍者ブログ
進セナサイトの更新日記他。
Admin / Write / Res
<< 04   2025/05   1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  29  30  31     06 >>
[277]  [276]  [275]  [274]  [273]  [272]  [271]  [270]  [269]  [268]  [267
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

春の合同合宿もやっと練習風景にw←遅すぎるわ!w
いきなり剛速球を桜庭にかましてしまったセナですw
前から言ってるように、多分春大会は泥門、初戦敗退とかそんなカンジです。
っていうか、脳に湧いてるオチは、予想外でものすごいんですが…www
まぁ大事なのはクリスマスボウル…秋の大会なので!←それでいいのかw

今夜は昨夜の創作サークルの会誌の発送準備の続きで、お手紙を書くところから始まりw
まぁメールは明日ポストに投函してからでいいや…ってことで、八時前には終了して、トリコサイトの連載原稿の下絵開始。
場面が場面なので構図とかもそもそやってたらけっこう時間かかってしまって、九時過ぎにようやく終了w
明日は午前中買い物してガソリン入れて、午後は拍手画を楽しく描きたいと思います~。
夜には、二本の下絵の一本だけでもセリフと枠線入れたいなと。
まぁそんなカンジですw←どんなカンジだw
今夜はちょっと熱があるようなので、日記三つ入力したら寝ます…orz

拍手たくさんありがとうございます~!!
なんか前の入れ替えからもう少しで一ヶ月…って、月日の流れるの早すぎ!w
そろそろ新婚ネタから脱したいんですがorz
でも下ネタ楽しすぎてどうしよう状態ですw←一人で楽しむな!w
(レス反転)
4日 23:53 の方 いらっしゃいませこんばんは!メッセとかでサイト名言われることめったにない(過去に一度もないかもw)ので何やら新鮮というか(笑)。ウチの進セナがほのぼの可愛いとか仰って頂いたことも多分ほぼゼロかと(爆)。人によって受け取り方は様々なんですね~。ありがとうございますVvv webアンソロに関してですが、真ん中バースデイネタでなければという縛りはありません。別にエロでも構いませんが、あまり過激な内容などはお控え頂ければと思います。進セナを愛してるからエロを書きたいという方のお気持ちもわかりますし、私も読むだけならエロはキライではありません。ただ、まだお若い閲覧者の方もいらっしゃるので、出来れば誰もが楽しめるサイトにしたい…と思うのです、折角の進セナアンソロですので。進セナwebアンソロ企画を立ち上げたのは、ひたすら進セナへの愛のみ。できるだけたくさんの進セナスキー様たちといっしょに進セナへの愛を表現して、それをたくさんの進セナスキー様たちにご覧頂いて目一杯盛り上げたい…と、そういう気持ちだけですので。ご理解いただいて、そして締め切りに間に合わせることができましたら、ご参加、どうぞよろしくお願いしますVvv ご参加いただけることを祈りつつ…メッセ、ホントにありがとうございましたっ!!
 
PR
この記事にコメントする
Name
Title
Color
Mail
URL
Comment
Password   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
secret(管理人のみ表示)
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
プロフィール
HN:
リュウ
HP:
性別:
非公開
職業:
ライター
趣味:
筋トレ
自己紹介:
7月22日生まれ 蟹座 AB型 
アイシーの進が大好きで進セナスキー。
ここはそのサイト関連の話を時々ぼそっとつぶやくところですので、そういうものに関心がない方・通りすがりの方などはそっとお立ち去り下さいw 
日記を読んでのクレーム等は一切お受けいたしかねます。
フリーエリア
フリーエリア
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
リンク
バーコード
ブログ内検索
最新コメント
[12/21 ハイデ]
[10/22 吉村]
[10/12 ハイデ]
[08/26 ハイデ]
[08/26 リュウ]
P R
最新トラックバック
Copyright ©  SinSenaLove All Rights Reserved.
*Material by Pearl Box  * Template by tsukika
忍者ブログ [PR]