忍者ブログ
進セナサイトの更新日記他。
Admin / Write / Res
<< 04   2025/05   1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  29  30  31     06 >>
[259]  [258]  [257]  [256]  [255]  [254]  [253]  [252]  [251]  [250]  [249
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

しつこいと思われてもいいw
秋まで続いてもいい。←よくねぇよ!w
そのぐらい延々と続いてしまいそうな、王城泥門合同合宿です。
とうとう進も七不思議認定されましたし。←されてねぇよw
実は上猫もまだ続きがありますし。←ウチは進セナだよw
とういわけで秋まで春合宿!!←やめんかっ!!w

昨夜、許された時間ギリギリで何とか終わったトリコ連載原稿…というわけで、今夜はそれをスキャン編集することにまず時間を費やしまして。
そしたらめちゃめちゃ中途半端に時間が残ったので、本の通販とかのお手紙書きとかを、通常原稿やる時間にやることにしました。
絵を描く時間ぐらいはあったので、お手紙ついでに当然の如くラクガキというかまぁ一応カラーなんですが描き添えて。
こんなちょこっとした絵でも自分的には楽しめるんですが、やっぱりホントにめちゃめちゃ楽しめるカラーは拍手画…というわけで、明日の夜はごくつなとトリコの拍手画描こうかな…とか思ってしまいました(笑)。

拍手たくさんありがとうございます~!!
運営してる三つのサイトのうち、ここだけが連続2コマ漫画というタイプなので(他の二つは10種ランダムのイラストw)、入れ替えるなら全部入れ替えなきゃ…でなかなか入れ替えられなくてすみませんw
次はまた7月中旬…ぐらいでしょうか…アレの続き描くのか私orz
(レス反転)
28日 23:45 とり様 いらっしゃいませこんばんは!…そこに食いつきましたかw いやマジで駄目ですって!セナならともかく、進に女子高とかw ペン入れまでやったらすっかり気持ち悪くなってリタイアですorz あんなの色塗ってアップなんてしたら軽いジャブどころじゃありませんスーパーヘビー級のパンチですwebアンソロの邪魔にしかなりませんw しかしなんであんなモンがいきなり脳に湧いたのか…進セナで百合なんて…orz 膿みより海より深く反省しますw ←「うみ」と入力したらなんであっちが先に出るんだ…www 熱中症、とり様もお気をつけて…!!今日お茶飲みにきたおっさん(齢81w)が目ぇつぶって座ったまま死んでるのかと思ったら暑さでバテてたというw 老いも若きも注意が必要ですよね!!保冷剤…忘れてました、ウチ死ぬほど一杯あるのに(アウトドア用にw)!自由な職場(ヒマな個人商店w)ですのでそのぐらいは大丈夫ですし(笑)。とり様もお使いなんでしょうか?w お互いこの蒸し暑さに負けないよう気をつけましょう~!!またお暇なときにはかまってやって下さると喜びます~!そして進セナ真ん中バースデイ、よろしくお願い致しますっVvv メッセ、ホントにありがとうございましたっ!!
 
PR
この記事にコメントする
Name
Title
Color
Mail
URL
Comment
Password   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
secret(管理人のみ表示)
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
プロフィール
HN:
リュウ
HP:
性別:
非公開
職業:
ライター
趣味:
筋トレ
自己紹介:
7月22日生まれ 蟹座 AB型 
アイシーの進が大好きで進セナスキー。
ここはそのサイト関連の話を時々ぼそっとつぶやくところですので、そういうものに関心がない方・通りすがりの方などはそっとお立ち去り下さいw 
日記を読んでのクレーム等は一切お受けいたしかねます。
フリーエリア
フリーエリア
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
リンク
バーコード
ブログ内検索
最新コメント
[12/21 ハイデ]
[10/22 吉村]
[10/12 ハイデ]
[08/26 ハイデ]
[08/26 リュウ]
P R
最新トラックバック
Copyright ©  SinSenaLove All Rights Reserved.
*Material by Pearl Box  * Template by tsukika
忍者ブログ [PR]